採用案内

『どんな場所でも飯を食っていける技術』
を当社で身に付けませんか?


私たちは東証一部上場企業やスーパーゼネコンの取引先で身に付けた技術力を軸に
建築・土木・プラント・機電・システム開発・ネットワークの分野で事業を展開しています。
高層ビルや商業施設、橋梁、インフラシステムなど。
生活に深く関わる“ものづくり”を実現するための専門技術を持つエンジニア集団です。
セントラルで働くメリット
技術を持っていれば
仕事を「選ぶ側」になれる

技術を身に付けるためには勉強や経験が必要です。しかし一定レベル以上の技術を習得した後は、いわゆる「手に職」が付いた状態となり、場所や環境にとらわれずに一生食っていくことができます。不安定な時代を迎えても、常に仕事に困らないという”絶対的な安心感”を、生涯にわたり得続けることができるのです。
世の中から必要とされている
技術が学べる

私たちは建設・機電・情報通信といった各3分野の技術者を育て、その技術を必要としている会社にアウトソーシングするという事業を行なっています。取引先はいずれも東証一部上場企業やスーパーゼネコンといった大企業ばかり。日本トップクラスの人材と環境が揃う大企業で経験を積むことで、必然的に高い実力が身についてきます。
「この仕事向いていないかも…」
となっても大丈夫!

最初に描いたキャリアをずっと追求し続けることは、確かに立派なことです。ですが、途中で「思っていたのと違った」となる可能性もゼロではありません。そんな時のために、当社では「建設・機電・IT」それぞれの分野間を異動することができます。建設部門が向いていなくてもIT部門は向いているかもしれませんし、その逆も然り。キャリアをストップさせるのではなく、新しい可能性を共に探していくという文化があります。
教育・サポート制度が充実
私たちは東証一部上場企業やスーパーゼネコンの取引先で身に付けた技術力を軸に
建築・土木・プラント・機電・システム開発・ネットワークの分野で事業を展開しています。
高層ビルや商業施設、橋梁、インフラシステムなど。
生活に深く関わる“ものづくり”を実現するための専門技術を持つエンジニア集団です。
教育・技術研修
年次研修(1~4年次)だけでなく設計基礎・CAD講習などの専門研修も充実しています。
基礎研修
安全衛生教育、ビジネスマナー研修、職長教育研修など様々な基礎研修を用意しています。
新入社員研修
入社後約2カ月間は本社にて研修を実施します。
自己啓発支援
資格取得支援制度(受験料支給や合格祝い金など)はあなたの学びたい気持ちをサポートします。
地元で働くを支援
全国各地に取引先がある当社は「将来は地元に戻りたい」という働き方も可能です。
その他
各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、休暇制度、諸手当あり。産休・育休実績もあります。

募集概要
セントラルの想いに共感していただける方からのご応募、お待ちしております。